根岸駅の特徴
根岸駅は、神奈川県横浜市磯子区にある、東日本旅客鉄道の駅です。
横浜駅から12分という立地の根岸駅周辺にはレジャースポットがたくさんあります。
根岸森林公園
根岸森林公園は、横浜競馬場の跡地に建てられた公園です。
その為、競馬に関連した施設があり、馬の博物館で競馬の文化や歴史を学ぶことができ、戦前まで競馬場として使われていた建物の一部が旧一等馬見所として残されています。今でも競馬の重賞レース名に根岸という名前がつけられており、日本の競馬にとって由緒ある場所になります。
また、県内でも有数の桜の名所となっており、広い公園内でお花見するのにピッタリな場所です。
周辺のスポット
根岸なつかし公園 旧柳下邸は、大正時代に建てられた近代和風住宅として横浜市指定有形文化財に指定されています。映画コクリコ坂からのモデルになったという説があり、近年では観光で外国の方が訪れることも多いそうです。
夏には横浜プールセンターが営業しており、横浜市民からはマンモスプールと呼ばれる親しまれている大型レジャープールで、親子連れで楽しめるスポットになっています。
根岸駅からバスでのアクセスで、横浜市電保存館に行くことができます。かつて横浜市内を走っていた市電の実際に使われていた車両の展示や、ジオラマやNゲージ(小型模型)の展示など、鉄道好きのお子様連れが楽しめる隠れスポットになっています。
根岸駅周辺の駐車場をお探しならタイムズのB!予約で時間内出し入れ自由
JR根岸線「根岸駅」周辺の予約できる駐車場タイムズのBをご紹介します。
(関連)神奈川県内スポット一覧から周辺駐車場を探す