サポート

その他

九州国立博物館近くの予約できる駐車場

九州国立博物館近くの予約できる駐車場

九州国立博物館

知っておきたい!
駐車場選びのポイント

その他
九州国立博物館には合計300台以上収容可能な有料駐車場があります。
イベント
ワークショップや演奏会など各種イベントを開催時は駐車場の混雑に注意しましょう。
観光
九州国立博物館周辺には太宰府天満宮があり、周辺に駐車場もあるためクルマでアクセス可能です。
九州国立博物館

周辺の時間貸駐車場(予約不可)

九州国立博物館近くの優待サービス

近くに割引や特典のある施設があります。
タイムズのBご予約時に入会いただく、タイムズクラブ会員ならどなたでもご利用できます。

タイムズクラブ(無料)に入会して 今すぐ「タイムズのB」を利用しよう

1日単位の定額料金で、出し入れ自由!
全国の駐車場をWebから予約できるサービスです

法人入会はこちら

九州国立博物館の特徴

福岡県太宰府市にある九州国立博物館は、「九博(きゅーはく)」とも呼ばれており、東京や京都、奈良に続く国内で4番目の国立博物館として2005年にオープンしました。波のように緩やかな曲線を描く屋根が特徴的な建物で、「日本文化の形成をアジア史的観点から捉える」をコンセプトに展示を行なっています。
九州国立博物館の文化交流展示室には定期的に展示替えを行う展示ケースがあるほか、特別展示室やミュージアムホール、体験型展示室のあじっぱなど見どころが多くあり、あじっぱでは楽器や展示物に触れるハンズオン体験が楽しめる以外にもさまざまな国の屋台が並び、子供連れの家族にも人気があります。また、ミュージアムショップでは福岡県で出土した金印をモチーフにした根付や、九州国立博物館オリジナルの手拭いなどを取り扱っており、お土産にも最適です。
九州国立博物館へは西鉄太宰府線の太宰府駅から徒歩15分ほど、クルマでは8分ほどで到着します。博多駅のバスターミナルから大宰府駅までの直行バスが出ているため、博多駅周辺にクルマをとめて、バスでアクセスすることも可能です。

九州国立博物館の駐車場サービス

九州国立博物館には第一駐車場(南側)、第二駐車場(東側)、身障者用駐車場の3ヶ所があります。それぞれ収容可能台数が異なり、第一駐車場(南側)は230台以上、第二駐車場(東側)は70台以上、身障者用駐車場は20台以上クルマをとめることができます。
第一駐車場(南側)は収容可能台数が多いですが、第二駐車場(東側)の方が九州国立博物館に近いため、小さな子供連れの方など施設から近いところにクルマをとめたい方はそちらを選ぶと良いでしょう。九州国立博物館の駐車場は1回駐車ごとに駐車料金がかかります。
九州国立博物館周辺には観光スポットが点在しているため、駅周辺の時間貸駐車場(コインパーキング)にクルマをとめて徒歩で巡るのもオススメです。時間貸駐車場(コインパーキング)を利用する場合、駐車料金や最大料金、目的地までのルートなどを確認しておくと安心でしょう。土日祝日やイベントのある日などは駐車場が混雑する可能性もあるため、混雑が予測される日にクルマで訪れる場合は予約制駐車場の利用も検討しましょう。

九州国立博物館のイベントを楽しむ

九州国立博物館では、さまざまなイベントを開催しています。

  • きゅーはくカフェコンサート
    「きゅーはくカフェコンサート」は福岡女子短期大学の学生による演奏会で、九州国立博物館の1階エントランスカフェ前で開かれます。フルートやピアノなどの演奏を誰でも無料で鑑賞できるため、音楽好きな方はもちろん、ゆっくりとした贅沢な時間を過ごしたい方にもオススメのイベントです。


  • 親子で茶道体験
    「親子で茶道体験」は茶道を習ってみたいという親子連れに人気の茶道体験です。作法の練習からお茶の点て方までを1から学ぶことができます。茶道体験は予約が必要のため、参加したい方は電話かファックスで予約をしましょう。


  • わくわく☆ワークショップ
    「わくわく☆ワークショップ」は九州国立博物館1階研修室で行われるワークショップで、さまざまな作品を作ることができます。子供向けのイベントでワークショップの内容は毎回変わりますが、過去には手毬やパズル、バスケットなどのワークショップが開催されています。無料で参加できますが、参加人数に限りがあることがあるため参加したい場合は早めに申込みましょう。


このように九州国立博物館ではさまざまなイベントを行っているため、イベントのある日は駐車場が混雑する可能性があります。混雑を回避する場合、早めに訪れるか太宰府駅周辺の時間貸駐車場(コインパーキング)にクルマをとめて歩いて九州国立博物館に向かうのも良いでしょう。

九州国立博物館周辺の観光スポット

九州国立博物館周辺には、太宰府天満宮をはじめ、さまざまな観光スポットがあります。

  • 太宰府天満宮
    「太宰府天満宮」は、九州国立博物館からクルマで8分ほどのところにある神社です。
    太宰府天満宮の社殿は菅原道真公の御墓所の上に建てており、太宰府天満宮が祀っている天神様(菅原道真公)は学問、至誠、魔除けの神様として親しまれており、地元住民だけではなく、国内外から年間1,000万人ほどの参拝者が訪れます。
    年間を通してさまざまな催しが行われており、冬には20歳のお祝いをする成人祭、春には子供たちの芸能発表会であるちびっ子夢ひろば、夏には太鼓橋から楼門までの参道に七夕飾りが飾られる七夕の宴、秋には長寿のお祝いをする敬老祭など時期によって違った内容のイベントやお祭りがあるため、太宰府天満宮に訪れるなら事前にイベントスケジュールを調べておくと良いでしょう。
    太宰府天満宮にクルマで訪れる場合、太宰府パーキングと太宰府駐車センターが利用できます。太宰府パーキングは40台以上、太宰府駐車センターは800台以上収容可能ですが、駐車可能時間が17時までと早いため注意しましょう。


  • だざいふ遊園地
    九州国立博物館からクルマで7分ほどのところにある「だざいふ遊園地」は、小さな子供も一緒に楽しむことができる遊園地です。ベビーカーの貸し出しや子供用のトイレなど小さい子供連れの方も嬉しい設備もあります。
    「ラッキーメリーゴーランド」や、地上8mを空中散歩できる「スカイシップ」など大人と一緒であれば0歳から乗れるアトラクションも多数あり、子供の遊園地デビューにピッタリの遊園地です。ほかにも「だざいふおもちやのもり」や「ビックリハウス」などは、雨の日でも楽しめるアトラクションとなっています。
    だざいふ遊園地は太宰府天満宮の境内にあるため、クルマで訪れたときは太宰府天満宮の駐車場や周辺の時間貸駐車場(コインパーキング)を利用すると良いでしょう。


九州国立博物館の周辺には観光スポットが点在しており、駐車場を完備しているところも多いため、クルマでアクセスするのも良いでしょう。また、周辺の時間貸駐車場(コインパーキング)にクルマをとめて歩いて巡るのもオススメです。

まとめ

九州国立博物館は展示以外にもミュジーアムショップやイベントなど、さまざまな楽しみがあり、親子連れも楽しめるスポットです。駐車場も完備しているためクルマでアクセスできますが、休日は混雑する可能性もあります。
「タイムズのB」の駐車場予約サービスなら事前に車室を確保できるため、当日スムーズにクルマをとめて移動できます。おでかけの際、ぜひご利用ください。

九州国立博物館周辺の駅

  • 太宰府駅

九州国立博物館周辺の施設

  • 太宰府天満宮
  • 光明禅寺
  • だざいふ遊園地
  • 筑紫女学園大学
  • 福岡女子短期大学
  • 九州情報大学
  • 太宰府ゴルフ倶楽部
  • 都久志の湯
  • 宝満宮 竈門神社
  • 松川グラウンド
  • 太宰府梅林アスレチックスポーツ公園

周辺の主要スポット

  • 駐車場写真

    読み込み中...