東京交通会館駐車場のレビュー(全298件)
-
- 満足度:
-
- 普通車
- コンサート、スポーツ観戦
-
- 満足度:
-
防災センターに行くのがよくわからなくて案内してもらいました。- 普通車(ワイド)
- コンサート、スポーツ観戦
-
- 満足度:
-
有楽町駅も目の前、場所も便利。お正月も空いていて助かりました。日比谷の劇場に行くために利用しましたが、徒歩10分とありますが、平坦ですぐなので楽。出入口の誘導も助かります。あと右側通行が面白いです。
地下飲食街も安くて便利ですが、お正月三が日はお休みの店舗がほとんどなので、それだけご注意。- 普通車
- コンサート、スポーツ観戦
-
- 満足度:
-
場所も分かりやすく料金も安くて、とても便利でした。また機会があれば利用したいです。- 普通車
- コンサート、スポーツ観戦
-
- 満足度:
-
周りに一方通行が多く、入口にたどり着くまで少し時間がかかりましたが、誘導員の方、防災センターの方々とも親切で、駐車場も停めやすかったです。
高さ制限も2Mまでなので余裕がありました。- 軽自動車
- ショッピング
-
- 満足度:
-
駐車場は、見つけやすく車も停めやすかったです。
車を停めた場所に戻るのに少し迷ったので(建物の入口がわかりづらかった)星4つにしました。- 普通車
- その他
-
- 満足度:
-
地方に引っ越してから、2人以上で出かける時は電車やバスで行くよりも、高速使って駐車料金払っても車で行く方が安く済むし、ラク。時間も片道1時間くらいだし。でも、お目当ての駐車場が空いてなかったらやだなーとドキドキしなくちゃいけなかったのが、予約出来るなんて!
交通会館は昔馴染みのところだし、平置き駐車場だから、買い物した荷物を気軽に載せに行けるのが良かった。タワーPだとできないから。
1日の料金だったのも良かった。
渋滞がある程度引いてから帰れたし。
また利用したい。- 軽自動車
- その他
-
- 満足度:
-
近隣の機械式駐車場に入れられるサイズか?判断出来なかったので利用しました。入口に警備員さんが居るし、防災センターの方も丁寧に対応して下さるので再度利用したいと思いました。- 普通車
- ショッピング
-
- 満足度:
-
自分は2回目の利用でした。東京交通会館をナビで設定したら、スムーズに案内してくれてました。駐車場の出入口は一方通行の道路沿いにあり少し注意かもです。駐車場に進入してから坂道があり少し傾斜がキツメで車高を下げてある車両やエアロを装着してある車両は特に注意です。自分の車両はエアロが付いていて、一番低い所で車高が12センチなんですが、ギリギリでした。駐車場の道幅も広くないので、少し注意です。あと帰りに地下(B1)の防災センターの窓口まで行って駐車券に印を押してもらいに行くのが面倒ですね。でも、駅も近く便利なので次回も利用させて頂きます。- 普通車
- 観光
-
- 満足度:
-
大手町丸の内界隈のビジネスマンの方、勤務後に自家用車で用事のある方には便利でリーズナブルです。大型SUVでも楽々入ります。そして地下の食堂街にも美味しいお店も堪能できます。- 普通車(ワイド)
- 通勤、ビジネス
場所も分かりやすく、一方通行なので利用しやすかったです。
入口歩道に警備員がいて、安心スムーズに入庫出来ました。
出入り路が右側通行だったのは少し戸惑いましたが、これからも機会があれば利用したいと思います。
ありがとうございました。
出来れば、料金がもう少し安くなれば最高です。