P飯能川寺-01駐車場のレビュー(全13件)
-
- 満足度:
-
事前にマップを確認していたので場所は迷いませんでしたが、隣地駐車場の駅方面道路側に単管パイプによるフェンスが設置されたので、駐車後飯能駅に向かうには相当遠回りする必要がありました。この迂回ルートの道幅が狭いので、小さいお子様連れの方はご注意下さい- 軽自動車
- 観光
-
- 満足度:
-
間違えて入り口を反対側でナビを設定してしまい、バックで細い道を戻り大変だったのでよく確認した方がいいです。駐車場は端ですが広かったので停めやすかったです。- 普通車
- コンサート、スポーツ観戦
-
- 満足度:
-
駐車場は停めやすく静かでよかったです。ただ周辺に行き止まりが多く、入り口がわかりにくかったです。地図アプリでは行き止まりの方に案内されてしまったので、どの方面から来て入るのかも記載があるといいかと思います。- 軽自動車
- コンサート、スポーツ観戦
-
- 満足度:
-
はんのーとマルシェに行くためにお借りしましたが、見つけづらかったです…
西武池袋線の線路を渡ってきたのですが、気づかず通り過ぎその先の道路まで出てしまい、Uターンして反対側から戻ってきた時は金網と青と白の看板が目についたのでやっと見つけられました
その他1の写真に載ってた2枚の写真は個別でもっと大きいのがあるともう少しわかりやすい気がします
駐車スペースは広めで、安心して停められました。- 軽自動車
- 観光
-
- 満足度:
-
駐車場の入口はナビや地図ではアクセス道路を間違えやすいので、駐車場の説明を参考に、入口近くの家を目的地にするとよいです。また、飯能駅に向かう線路沿いの道路からは駐車場にアクセスできないので注意。徒歩でもその道路には行けません。多少遠回りですが、徒歩でも駐車場入り口道路へ出てから駅方面に向かうこととなります。- 普通車
- 通勤、ビジネス
-
- 満足度:
-
他の方も書いてありますが見つけにくいです。名前は現地は正しく書いてありますが、写真は違うので直せるなら直して欲しいです。
最終的には周りの建物の写真で確認しました。
駐車場内は空きがあった事もありコンパクトカーではスムーズに入りました。
行きは東飯能で、帰りは飯能と両方のルートを利用しました。
時間を気にしなければ、東飯能の方がルートが分かりやすく感じました。- 普通車
- 観光
-
- 満足度:
-
駐車場は、地元のせいか、すぐにわかりました。
広々していてバッグ駐車の下手な私でも止めやすいので助かりました。
他の駐車場との兼合いでしょうが、駅への近道が通らなくなっていたのはとてもガッカリです。- 普通車
- 観光
-
- 満足度:
-
駅から近く、利用するには良かったです。
Googleマップで行った時、1つ横の敷地に案内されてしまったので、よく地図を見て利用され
た方がいいかと思います。- 普通車
- コンサート、スポーツ観戦
-
- 満足度:
-
入り口が少々わかりにくいです。ここを含め三つの駐車場が柵で区切られており、Googleのナビですと、西側から入ろうとして、別の駐車場の柵に遮られます(南側から入る必要があります)。歩いて飯能駅方面に行く場合、ちょっと遠回りになります。
また、立地は閑静な住宅街の中なので、貴重品は置いていかないようにしたほうが良いと思います。- 軽自動車
- 観光
-
- 満足度:
-
まず初めて行った人は絶対すぐに見つけられる場所ではないてす。県内の方でも地元民でないと厳しいのではないてしょうか。
それ以外は駅からも程よい距離でお安く借りることが出来てよかったと思います。- 普通車
- 観光