保土ヶ谷区常盤台61-21駐車場のレビュー(全83件)
-
- 満足度:
-
- 普通車
- その他
-
- 満足度:
-
オーキャンで利用したので立地に関しては大大大満足。そこから西門まで5分もかからない程。
なんだけど、止めた場所は砂利&急斜面だから滑りそうだしタイヤも空回る、結構怖い思いをしたな。
オフロード車専用にしたほうが良さそうなくらい。- 軽自動車
- その他
-
- 満足度:
-
羽沢国大駅までは10分弱でした。
行きは下り坂で楽ですが、帰りはその分…
駐車場は砂利で所々に大きな穴があり、帰りが夜だったのでヒヤッとする場面もあります。
料金安いので仕方ないです。
その他、路面が結構ボコボコしているのでアトラクション並みに揺れます。
ローダウン車には不向きかも知れません。- 軽自動車
- コンサート、スポーツ観戦
-
- 満足度:
-
駐車場自体はあまり細い道を通されるとか、ナビ通りに行っても見つからないとかなく、良かったです。
ただ、砂利かつ雨だったのでスリップなど注意しながら駐車する必要がありました。
今回駐車した場所は大丈夫でしたが、かなり急な坂があるため、坂の下に駐車する場合はかなり注意して停める必要がありそうです。
立地自体はよかったので、機会があれば利用したいです。- 普通車
- 通勤、ビジネス
-
- 満足度:
-
広い駐車場の中、停める場所がかなり奥の方になりますがタイムズのBとの表示はきちんとありますので焦らず探して頂けたら見つけられると思います。
停める場所は斜面でしかも砂利ですので停めにくかったり、発進が簡単ではないところもありますが、これはもうやむを得ないものであると理解した上でご利用頂くしかないと思います。
私としては出来る限りの対応して頂いていると思いましたので満足しております。- 軽自動車
- 通勤、ビジネス
-
- 満足度:
-
舗装されておらず、急な坂で雨の日は少し危険かも。また、指定の番号がわかりにくいのは困る。- 軽自動車
- 通勤、ビジネス
-
- 満足度:
-
すごく、大変な駐車場です。1番奥になりました。新しい車はおすすめしません。かなり砂利と斜めの坂が大変です。新しい車はおすすめしません。- 普通車
- 通勤、ビジネス
-
- 満足度:
-
全く手入れがされておらず非常に止めにくい坂のような駐車場です。車を止める場所は番号で指定されているが、汚い上に草などが駐車スペース自体にも生えていてほぼ見えない。お勧めしません- コンパクトカー
- 通勤、ビジネス
-
- 満足度:
-
草がボウボウすぎて駐車番号がわからない。
安くて予約出来る便利さを考えたらしょうがないのか?
にしても草が半端ない。
奥の駐車位置は少し坂になっているのと、頭から入ると狭くて駐車できないのではじめからバックで入る事が必須。
全体的に整備はされて無い感じ。- 普通車
- コンサート、スポーツ観戦
-
- 満足度:
-
日産スタジアムでのイベントの為に利用しました。
駐車場は見つけやすかったのですが、入口までは細道なので注意が必要です。車室は傾斜地への駐車となりますが、広さもそこそこあって停めやすかったです。
ただ、夏と言う季節柄仕方ないのかもしれませんが、車室近辺の雑草がひどく、車室番号が車内から視認できずに、雑草を踏み倒してかき分けて…やっと車室番号が視認できました。
流石にこの点はもう少し改善してほしいと思い、評価は星二つとしました。- 普通車
- コンサート、スポーツ観戦
しかし、駐車はかなり慎重にしないといけません。
今回停めた場所は坂になっているのですが、駐車すると運転席側が坂の下側になり、車を切り返す時には、地面が大きくへこんでいる所も避けられない状況でした。
4WDだったので、大丈夫だろうとは思いましたが、車種によってはかなり苦戦するかもしれないです。