宮久保1丁目 ヒルサイドレジデンス パーキングのレビュー(全16件)
-
- 満足度:
-
- 普通車
- 観光
-
- 満足度:
-
予め地図で調べ、宮久保交差点を東から西に進んで、バックで入れました。
軽自動車なので問題なかったですが、駐車場前の道幅が狭いので、長さのある車は何度も切り返しが必要かなと思います。
奥に自転車が止めてあったので、その旨、前もって記載しておいた方が良いと思います。- 普通車
- 通勤、ビジネス
-
- 満足度:
-
右奥の駐車場でした。バックで入ったので特に問題なく止めましたが
道路と駐車場間の傾斜がキツく車の下を擦る音がしました。
もう少しなだらかにしていただけると使用し易いです。
運転は上手い方なのでスグ停められましたが、自信の無い人。バックで入れない人は切り返すスペースが限られているのでやめた方がいいです。屋根付き駐車場で車も涼しく助かりました。- 普通車
- その他
-
- 満足度:
-
宮久保十字路にある建物の裏側なので
一回通り過ぎてしまった。平和ハウスの看板のある駐車場との間を入っていきます。
駐車場の前の道が狭いので、通り過ぎて奥でUターンしてから入庫しました。- 普通車
- 通勤、ビジネス
-
- 満足度:
-
交差点を曲がって本当にすぐ曲がったところにあります。
他の方のレビューにもあったとおり、道は狭い上、駐車場の建物の奥はさらに狭くなっています。
こちらは手前の1番、かつ軽自動車でしたから問題なく使えましたが、2番に入れるには技が必要かと思います。
大きい車で停めた方、すごいですね。私は入れる自信がありません。- 普通車(ワイド)
- その他
-
- 満足度:
-
駐車場自体はそこまで狭くない。問題は前の道が狭いので切り返す事が非常に難しい事。そのため商店街の道からバックで入るか、通り過ぎて少し先のT字路でUターンし方向変えるか。
軽なら余裕だが、普通車以上だと少しテクニックのいる駐車場。- 普通車
- 観光
-
- 満足度:
-
前面道路が途中から狭くなるため、やや駐車しにくいかもしれません。1番だったので、ミニバンですが2回の切り替えしで入庫できました。2番だと道路へバックで入るなど工夫がいるかと思います。料金が安く目的地まで近かったので助かりました。- 普通車(ワイド)
- その他
-
- 満足度:
-
事前説明にあるように道路側から入るのが一回では無理なので奥の道に行ってUターンしなければいけない点のみ急ぎの時に少し時間がかかってしまう点のは残念ですがそれ以外は大変使いやすい良い駐車場です。また利用させていただきたいです。- 普通車
- その他
-
- 満足度:
-
2車線のバス通りから左折してすぐの場所でした。
まず、入って来た方向からはポールが邪魔になりバックで駐車出来ずに(Bの区画でした)、少し進んだところでUターンして方向を変えました。そちらからは広さもあり入れやすいです。
駐車場の入口が急になっていて、バックで入庫するにも力が必要ですが、ガレージになっていて広くはないので、アクセル踏むのに少し躊躇してしまいました。
逆に出庫の際には軽く底を擦りました。
目的地周辺にコインパーキングが無さそうなので、予約して良かったです。- 普通車
- 通勤、ビジネス
-
- 満足度:
-
二車線道路を入ってすぐなので、通り過ぎてしまいました。事前に注意いただければと思います。ガレージのサイズには問題なかったのですが、転回スペースがあまりないので、大型ミニバンだと結構大変でした。- 普通車
- その他
何度かチャレンジして宮久保十字路で信号右折と出ているところを左折したらたどり着きました。
他の方のレビューでビビっていた道幅は思ったほど狭くなく、2番の駐車場は他の方のレビューの通り、通り過ぎてUターンすれば問題ないです。フリードですが、問題なく車庫に入れられました。