高麗駅前駐車場のレビュー(全112件)
-
- 満足度:
-
駅に近く、便利でした。当日は日和田山からスカリ山を回る山歩きをしたのですが、コロナ騒動の最中ですので電車に乗るのを避けて、しかも短時間で移動できたので助かりました。次回も利用します。- 普通車
- 観光
-
- 満足度:
-
いつも空いていて利用しやすい。
一番奥の区画によく不審車両がいる確認されたほうがいいのでは?- 普通車
- その他
-
- 満足度:
-
分かりやすかったです。
ただ、区画を仕切る紐が切れていて、真っ直ぐに停められてるか、隣の区画に入っていないか降りて確認しました。
そこがはっきりしていれば、駅にも近くて最高です。- 普通車
- その他
-
- 満足度:
-
今回の利用は初めてでした
画像で確かめてあったのですが
手前の月極駐車場に一旦入ってしまいましたが看板が違う事に気づきすぐに出て
止め直す事が出来ました
ありがとうございました
また次回も使わせて頂きたいと思っています- 軽自動車
- 観光
-
- 満足度:
-
登山のために使いました。使いやすかった。あえて言うなら、駐車区画がわかりにくかった。- 普通車
- 観光
-
- 満足度:
-
ナビに誘導で国道299を左折後、最初に目に入った駐車場の1番が予約1番だと勘違いして停めました。
その後、線路沿いに予約スペースがあると気づき、あわてて停め直しました。
『線路沿いの駐車場』と一言書いてあると分かりやすいと思います。- 普通車
- その他
-
- 満足度:
-
注意事項にも書いてあった通り少し駐車場の場所が分かりづらいので、事前の確認をしっかりしてから利用するのがお勧めです!
それ以外は大変満足です。
駅前で電車利用にもとても便利です。
また、利用したいです。- 軽自動車
- 観光
-
- 満足度:
-
奥むさし駅伝の応援で利用しました。他の方のレビューで分かりにくいと書いてあったので気をつけながら探しました。299を飯能市街地から進み、コンビニがある(確か、台という交差点)を左折。坂をあがり、踏み切りを渡る本当に直前を右に入ると線路手前に長細い駐車場でした。入り口は一台しか通れない狭い所です。でも駅に近いし、コンビニもすぐだったので便利でした。- 普通車
- コンサート、スポーツ観戦
-
- 満足度:
-
場所がとにかくわかりずらく、見つけられなかった。
よけいな料金を払う羽目になってしまい残念。- 軽自動車
- 観光
-
- 満足度:
-
日和田山ハイキングをするのに使いました。
ここに車を停め、電車に乗って隣の武蔵横手駅まで行きました。
そこから歩き始め、ぐるっと回ってこの駐車場に戻ってきました。
駐車場は広く、駅に近く、たくさん停められるので使いやすかったです。
この駐車場の手前にも駐車場があり、最初、間違えてそちらに停めてしまいました。
夜に着いたので 標識が見えずらかったです。- 普通車
- 観光